Blenderで透明素材を作成する方法:ガラス、プラスチック、液体
Blenderで透明な素材を作成することは、リアルな表現を追求するうえで重要なステップです。この記事では初心者向けにガラス、プラスチック、液体の透明素材の作り方を解説します。屈折や透明度を使いこなし、リアルな表現を目指しましょう。
1. 基本設定:透明度と屈折率 (IOR) の理解
透明な素材を作成する際、屈折率(IOR: Index of Refraction)が重要な要素となります。ガラスや水など、異なる素材はそれぞれ異なるIORを持っています。以下のようにBlenderで屈折率を設定できます:
- Blenderのシェーダーノードエディタで、プリンシパルBSDFを使用
- プリンシパルBSDFの「Transmission」(伝播)を1に設定して、素材を完全に透明にする
- 「IOR」の値を素材に応じて変更
例えば、ガラスの場合の屈折率は1.45〜1.52、水は約1.33です。
2. ガラス素材の作成
ガラス素材は、Blenderでリアルな反射と透明度を表現するのにぴったりです。以下の手順で作成しましょう:
- まず、オブジェクトにプリンシパルBSDFを適用します。
- 次に、「Transmission」(伝播)を1に設定し、完全な透明度を確保します。
- 「Roughness」を調整して、ガラスのつややかさや曇り具合をコントロールします。
- 「IOR」を1.45〜1.52に設定し、リアルな屈折を表現します。
これで、シンプルかつリアルなガラス素材が完成します。
3. プラスチック素材の作成
プラスチックは、ガラスほど透過性は高くないものの、適度な透明感とつやが必要です。以下のように設定します:
- オブジェクトにプリンシパルBSDFを適用します。
- 「Transmission」(伝播)を0.1〜0.5程度に設定し、少し透明なプラスチックを表現します。
- 「Roughness」を0.3〜0.6に調整し、プラスチックの質感を再現します。
- 「IOR」は1.45程度に設定します。
プラスチックの種類に応じて、透明度や粗さの微調整を行いましょう。
4. 液体素材の作成
水やその他の液体を表現する際も、透明度と屈折率の設定が重要です。以下の手順で作成しましょう:
- プリンシパルBSDFの「Transmission」(伝播)を1に設定し、完全に透明にします。
- 「IOR」を1.33に設定して、水の屈折率を再現します。
- 「Roughness」を0に設定し、滑らかな液体表面を表現します。
- 環境ライティングや反射の設定により、リアルな水の表現を強調します。
さらに、反射と光の散乱を活用して、液体のリアルなディテールを引き出しましょう。
5. まとめ
透明素材を作成する際は、屈折率と透明度のバランスが非常に重要です。ガラス、プラスチック、液体など、異なる素材ごとに設定を微調整し、リアルな表現を追求してください。特に「Transmission」(伝播)と「IOR」の値を適切に設定することで、各素材の特性を反映させることが可能です。
次回は、透明素材のさらなる応用編として、サブサーフェス・スキャッタリング(SSS)を使ったリアルな表現方法について解説します。お楽しみに!
リンク
リンク
リンク